しわが付いた服のお手入れ方法を紹介
お出かけ服に付いたしわの取り方を紹介
洗濯や保管・着用後にしわになってしまった服のお手入れ方法をお伝えいたします。
しわの取り方
まず、スチームアイロンを用意します。しわになった服はハンガーなどにつるした状態にしてください。
手順としては、しわになった布の部分を片手で軽く引っ張るように力を加えて伸ばしておき、反対側の手でアイロンを持ってしわの部分にスチームを出します。
次にアイロンのスチームを止めて湿った部分をかわす様に軽くアイロンで擦ります。布が乾くまでの間は引っ張ったままにすることがポイントです。
一カ所のしわが取れたら、別の場所のしわについても同様にしわ取りを繰り返します。服全体のしわが気にならなくなったら終了です。
スチームアイロンがない場合
スチームアイロンがない場合はスチームをしわに出す代わりに霧吹きでしわ部分の布を湿らせた後、アイロンをあててしわを取ってください。
ギャザーのある服の場合
プリーツスカートなどをアイロン台で平置きにしてアイロンをかけるのはとても難しいですが、しわを取るのと同様の方法で比較的簡単にひだを復活させることができます。
まず手順としては、付けたいギャザーの形で片手で引っ張りながら固定します。この状態でスチームを出してから乾かす様にアイロンをあてます。
この作業をギャザーを付けたい全体にわたって行ってください。
しわが取れない場合
強いしわや、服の形が崩れてしまっている時は、一度クリーニング店に出して直してもらうのも良い方法だと思います。
シータ・ミューの洋服
しわが付きにくいメモリー素材のスカートなどがございますので、選択の際にご参考にされてください。
比較的簡単に服のしわを取ることができますので、こちらの内容を参考に挑戦してみてください。お出かけ前の習慣にすると外出が楽しくなると思います。